企業に関するお知らせ

新制度「バーチャル社員」の試行導入を開始しました

■■ 新制度「バーチャル社員」の試行導入を開始 ■■

2024 年 12 月、株式会社ノアは、新しい働き方を提案する「バーチャル社員」制度の試
行を開始しました。この制度は、専門職やクリエーターを中心にフレキシブルな働き方を
提供するものです。

「バーチャル社員」とは?

この制度は、会社の一員として特定の業務を担当しながらも、物理的なオフィスに通う
必要がない新しい形態の働き方です。講師や研究者をはじめ、SNS メディア等のクリエ
ーターなどオンラインで活動する職種の専門家に向いています。
多様な契約形態と柔軟な働き方
「バーチャル社員」制度では、雇用契約から業務委託契約まで、働き方に合わせた多様
な契約形態を選ぶことができます。副業としての参加も可能であり、個々のライフスタ
イルや活動に合わせたフレキシブルな働き方を支援します。

実例紹介:声優の「バーチャル社員」

試行の一環として、声優の方を「バーチャル社員」として迎え入れました。当社の事業
である教育ビジネスにおける e ラーニングコンテンツのアフレコや、企業紹介ムービー
等のナレーション、SNS メディア向けコンテンツなど、さまざまな業務における「声」
を担当していただく予定です。

今後の展望

今後は、多様な職種を対象に「バーチャル社員」制度を拡大し、リモートワークの可能
性を広げていくとともに、デジタルビジネスやクリエイティブ業界の発展に貢献してい
く所存です。

TOP